新築の吹付け塗装風景(下吹き)
DATE 2022年7月24日 (日)
こんにちは。
株式会社 南部建装/プロタイムズ岐阜南店の大石です。
今回は少し前の動画にはなるのですが、私がヘルプとして新築の下吹きをお手伝いしております。
最近は新築も、塗替えも黒色系統を好まれる事が多いですね。
今回も外壁を黒色の塗装にて施工しております。
木造住宅に断熱材、透湿シート、防水シートを貼りラス金網設置のち左官にてモルタル施工。
その上に外壁塗装との流れになります。
動画で黒い吹付前にグレーの外壁となっておりますが左官屋さんがモルタル塗った仕上げの状態となります。
エアレスという機械を使って圧をかけ塗料を吹付ける方法で行っております。
この下吹きが乾きましたら、コンプレッサーという機械を使い上吹きを行っていきます。
今回はシラス仕上げという柄仕上げとなっております。
上記のようなクシコテにて横に引いていき柄を作る技術となります。
仕上がり完了はこちら↓↓↓(大きくしておきました)
カッコイイ仕上がりとなっております。
次回はうちの小林先生がコテを引いている所を少しだけお見せしたいと思います。
是非お楽しみに☆彡
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
