全 11 件
全 10 件
上塗り
中塗りの上に塗る最後の仕上げ塗り。この良否・色彩が美観・耐久性を大きく左右する。
足場(仮設工事)
工事を行う場合の仮設作業床、作業員の通路などの目的で構成された鋼鉄の仮設物。本足場、一側足場、吊り足場などの型式がある。
上げ裏(天井)
軒先の天井部分のように、上方に設けられたもので、下から見える部分。
アクリル樹脂
アクリルプラスティック、アセトン、化成ソーダなどを主成分とした重合体で比重小さく(約1.2)、高度高く(18-20)、かつ十分な光透過性を有するので、自動車から航空機および建築物まで広く使用されているもの。
水性塗料は溶剤塗料に比べて性能が落ちる?
塗料そのものの性能は、主な材料である樹脂が決定します。
「水性塗料だから弱い・・・」というのは間違いです。
重要なのは、塗膜がどんな樹脂系の塗料でつくられているか、と言う事です。
塗替えには、臭い、人体への影響、環境への影響を考慮に入れると、むしろ水性塗料の方が適しているといえます。
現在では、環境への配慮から、自動車等の工業製品でも水性塗料への切り替えが進んでいます。
溶剤塗料(ペンキ)
溶剤塗料は溶剤(シンナー)で薄めて塗る塗料。
水性塗料
水性塗料は水で薄める(希釈する)して塗る塗料。
滑落
防水効果が無くなりひび割れが発生します。ひびとひびが繋がると屋根材・外壁材が剥れ落ちる事を滑落と言います。
防水効果
塗料の防水効果が低下しますと、外壁材内部に水が染み込みひび割れや反りを誘発してしまいます。
チョーキング(屋根・外壁)
塗料の中にある一番重要な顔料が経年劣化によって外に出てきてしまい、紫外線や雨・空気にさらされ手で触るとチョークを触った様な現象の事を言います。防水性が無くなり、水が内部に浸透してしまう恐れがあります。